私が指導するクワイヤーはどれも、
月2回レッスン、隔週なのですが、
だいたい同じ週に集まることが多い。
今週もGW開けのレッスンウィーク

そして、来週に開催するアフリカンイベント

月末はジョイントステージできんたくんバルに出演

来月は京セラドームで国家斉唱

4ヶ月後に12周年ライブを控えるクワイヤー

半年後に15周年ライブを控えるクワイヤー

いつものステージよりも、
調整しながら練習せなあかんこと、
打ち合わせせなあかんこと、
てんこ盛り〜


最近、レッスンウィークの
うちの玄関はこんな状態。
右から順番に早くレッスンくる
クワイヤーで、
ふとレッスン内容、打ち合わせ内容、
持っていくもの、紹介するもの、
思い出した時点で、積んでいく。
ここを通過するとき、
ひとつ思い出す

思いつく

昨晩は、はれたんレッスンでした。
今週、来週はほとんどの
クワイヤーがオープンレッスン。
日頃とは違う顔ぶれも混ざってのレッスン。
みんな和気あいあい

どんどんクワイヤーの垣根を超えて、
仲良く、刺激しあいながら
みんな歌ってます。
そして、兄弟クワイヤーで歌うのも
とても楽しそうやんだけど
やっぱり自分のクワイヤーが
好きなんだろうなあ

ベースがしっかりしてること、
大事なことです。

デュボアさん、昨日も
とっても美味しかった〜

今日は、ゴスペル18とゴペックの
オープンレッスン。
がんばるぞ

***********************************
大阪でゴスペル教室をお探しの方、
各クワイヤーにて無料体験レッスン随時受け付け中。
サンクス・エイジング・ゴスペルカンパニー
ホームページはこちらをクリック








**************************


ゴスペルブログ村 自然出産