JUNKOのゴスペル西遊記

人とのつきあいが疎遠な時代になりました。 ゴスペルを通じ、楽しいことも面倒なことも全部ひっくるめて、 仲間と感動を味わえる場をつくりたい。 次の世代へ、そんな人間づきあいを伝えたい。 こんな夢をもって、ゴスペルの旅に出ています。

冬休み満喫



長かった冬休みも
今日で終わり。


娘さん、昨日から
ため息ばかり。苦笑


でも、たくさん家族で揃って
充電できた冬休みでした!




お正月2日目は、
パパとママが結婚式を挙げた
京都の護王神社に初詣。





酉年だけど、ここは毎年
守り神のイノシシさんが
いらっしゃるようで、
動物好きの娘ちゃん、大喜び。


お正月3日目からは、
フェリーで九州へ。




去年、フェリーに乗ってから、
しばらくハマりそうです。



さんふらわあ


去年は、大阪→鹿児島
別府→大阪に初搭乗しましたが、
今回は神戸←→大分に搭乗。


なぜって、船の建造年が
1番新しかったから。



で、やっぱりビンゴ!
とってもきれいで



ツーリストベッドに
テレビまでついてる〜!

お風呂も快適でした。


しかも、しぶんぎ座流星群
1年で一番よく見える日に
当たっていたようで、
とっても大きくて長〜い
流れ星が見れました!



甲板から臨む日の出は
こんなに力強い。


いよいよ、大分上陸!



初日は、大分の
アフリカンサファリへ。



日本最大級のサファリパークの
肩書を持つだけあって、
本当に広い!


オスライオン、山ほど。笑



バイソンもカッコイイ!
こちらも沢山いましたよ〜。



ジャングルバスに乗ると、
いろんな動物にえさを
あげれます。



バスの中はこんな感じ。



大きな馬にも、



小さなポニーにも乗れちゃいます。



カンガルー、近っ!



きりん、近っ!



いや、くつろぎすぎだから。。。



九州なのに、
年パス買ってしまいました。


驚きなのは、当日使えるいろんな
クーポン付きの年パスで、
当日一日でペイできてしまいました。


次これなくても、すでにお得。
大分の人、太っ腹!




雄大由布岳を臨み、



10分車で走ると、明礬温泉。



この小屋の中にミョウバン
できます。



20分車で走ると、
別府鉄輪温泉の湯けむり。


この光景がたまらなく興奮する
年齢になりましたわ〜。



お宿の晩ごはんのメインは
地獄蒸しをチョイス。



塩分を含有する温泉の蒸気で
蒸すのですが、
たまごを4時間蒸したら、
茶色くて、温泉の濃厚な香りのする
地獄蒸したまごになりました!



お部屋に戻ると、なんと
夜食用のおにぎりのお心使い。
いや、もうおなかいっぱいですけど、

お宿は翌日12時チェックアウトまで、
お風呂ずーっと入り放題。
家族風呂も6個あって、
空いてるところに自由に入り放題。


おなかすくのを気にせず
お風呂に入ってね、のお心遣い。
素晴らしい〜。


そして素晴らしく増える体重〜。



道にも温泉マーク。



あちこちから湯けむり。
もちろん温かい〜。


町の昔ながらのお風呂があちこちにあり、
すんごい古いですが、
入湯料無料か100円。


あ〜、こんなに温泉が
身近にあるなんて羨ましい。




明治時代の旅館を残した
茶店ティータイム。





1Fには燭台付きのこんなアンティークな
ピアノがあったり、





2Fには、旅館のお部屋をリノベーションして
こんな素敵なサロンに。

YAMAHAのグランドピアノが
置いてありました。
照明もスピーカーもばっちり設置で
オーナーさんも素敵な女性でした。

合宿もできますよ〜と
オーナーさんのお話。

いつか、遠征ライブもやりたいなぁ。





2日目のお宿は、
合掌造りの建物を移築した
こんな素敵なお宿。





全部のお部屋がお風呂付きの離れに
なっていて、敷地が広〜い!






冬休みともあって、子連れの家族
特に走り回る男の子をもつ家族が
多かったです。


走り回ってもぜ〜んぜん
大丈夫。

お庭には、山羊と鶏が
放されてました。





お正月なので、振る舞い酒飲み放題!
老松さん、美味しかった〜。





お部屋から臨む由布岳
翌日12時チェックアウトまで
源泉かけ流し100%のお部屋風呂に
入り放題!


夜には星空、早朝には日の出の入れ替わりも、
ずーっと温泉の中で読書して、
居眠りしての繰り返しをしながら
朝を迎えました。


ぜ、贅沢すぎる。






乗りたかった辻馬車が冬季休業だったので、
代わりにクラッシックカーの
スカーボロに乗って50分間の
由布院散策へ。





昨年の震災で、2体の仁王様が
倒壊してしまった興禅寺。





痛々しいお姿、、、





弥生時代、山々に囲まれた大きな池から
水を抜き、





人々が住みやすい盆地にしたという
うなぎひめが祀られている
宇奈岐日女神社。





平成3年のりんご台風で、
御神木6本?程が
全部倒れてしまったとか。





こんな大木が倒れるなんて。





何千年と生きた御神木、
どんな声で倒れたのでしょう。






由布院を少しそぞろ歩きして






最後は、お猿さんの国
高崎山自然動物園へ。






お猿さんいっぱーい!





お母さん、ええ顔してるわぁ。


ここの何がすごいって、1000頭以上いる
お猿さんの名前から、序列やグループ分け、
性格、恋愛事情までしっかり把握している
スタッフさんにびっくり!


ほんと、すごいです。
100人ちょっとのゴスペルメンバーと
その子供たち70人ほどの名前が
すぐ出てこないなんて、
言うてたら全然あかんわ、私。


しかも、このお猿さんたち、
園で飼われてません。
勢力闘争で勝ってるグループが
餌もらいにくるだけで、基本は山の上
(向こう?)に、住んでいる野生の
お猿さんだとか。


さんふらわぁ大分港フェリー乗り場から
車で近いので、ぜひオススメです。
女性スタッフの饒舌トークに、
かなりヤられました。笑





そうそう、こちらの自然動物園、
テレビでは、ベンツというお猿さんの
お話で有名だったとか。


私、テレビが家にないので
知らなかったのですが、
ベンツの記事読んでみると、
腹のすわった人情味、いや猿情味の
のあるお猿さんだったんですね。


40歳を超えると、
顔に人柄がでてきますが、
お猿さんもそうなのね、
とこの写真をみて思いました。


私がお猿なら、
惚れてるなぁ。


ということで、ベンツに見合う女性のイメージをして





お写真、パチリ。





お名残惜しいですが、
さんふらわあに乗船。


由布院で買った晩ご飯を
しみじみ頂きながらのフェリー。




日の出のタイミングで
明石海峡大橋通過。


いろいろ、タイミングのよい
今年の始まりです。


充電完了!