JUNKOのゴスペル西遊記

人とのつきあいが疎遠な時代になりました。 ゴスペルを通じ、楽しいことも面倒なことも全部ひっくるめて、 仲間と感動を味わえる場をつくりたい。 次の世代へ、そんな人間づきあいを伝えたい。 こんな夢をもって、ゴスペルの旅に出ています。

サンクス近況レポ



鼻がムズムズする
シーズンがやってきました。

いい気候なのに、
ほんと困りますよねぇ。

腸環境の悪化で症状も
ひどくなるので、砂糖を減らすのに
大好きな焼き菓子を極力
我慢中なんですが、、、

目の前にどうぞってされると
いただきますって。笑
意思弱いなぁ。。。


さて、サンクスの方は連日
レッスン、ステージ、打ち合わせで
怒涛の毎日です。


ざっと近況報告を。



2月24日は、メイシアター
阪高齢者大学連協文化祭でした。

まずは、トーキングゴスペルが出演。

会館がリニューアルで暫く
使えなくなるので、
メイシアターでの一時的な歌い納め。

メイシアター、一年かけて
どんな風にきれいになるのか楽しみです。



結成12年目に突入するトーキングゴスペル。
活動の前半年はずっと30名をきることはなかったのですが、
高齢化に伴い、じわーとメンバーが減っています。

が、それでもゴスペル活動、メンバー募集に
パワフルに前向きなみなさんの姿勢、
まさにスーパーシニアです。

自分があと35年経ったときに
同じような体力と
精神力があるかと問われると全く自信ない。。。


35年後でなく、今どう積み重ねるかが
大事なんだろうなと、トーキングを見て
いつも背筋が伸びる思いです。



続きまして、この日は
ゴスペル18も出演の日でした。

こちらもトーキングと同じスーパーシニア
世代もたくさんいながら、
バリバリ動ける50代、60代も沢山いますので、
結構体力のいる3曲をチョイス。



見違えるほど?!練習を頑張るように
なって、そろそろ3年以上経ちます。

それがしっかりクワイヤーの歌声にも
出てきだして、ソリストの声もじんわり
変わってきだしています。
これからもっと楽しみです。



で、もどりましてトーキングゴスペル。

この日のステージの新曲コーラスが
まだあまりにも不安なため、
翌週のステージに向けて、
ステージ後に現場で追加練習の
リクエストをもらいました。

トーキング、こうでなくっちゃ!
結成当時からこの勢いで積み重ねて、
過去のコンテストの受賞も叶いましたもん。



この日、リハーサル、本番、その後
ゴスペル18の応援、その後に
翌週のステージの練習をたちっぱなしで1時間強!


メンバー全員70歳以上、
半数以上が75歳超えです。


帰宅して私のほうがクタクタでした。
40歳超え、しっかりせんと、、、



続きまして、翌週は
東大阪でトーキングが
市民文化芸術祭に出演。



舞台、音響、照明、
贅沢なステージでした。

この日の出演は13名と少なかったですが、
最近のトーキング、私が歌わないとと
メンバー各自がハラをくくった感がありまして
とても頼もしい。



そしてこの日も全員70歳以上、
過半数が75歳以上でしたが、
ハツラツぶりは50代。

撮影に来られていたJ-COMさんが
その元気ぶりにびっくりされていました。



先日とこのステージで、ソリストさんの
新たな芽をたくさん発見できて、
私的にもとても実りのあるステージでした。

この勢いで、12周年コンサートに
いきますよー!



その翌週9日は、だっこでゴスペルが
千里丘児童センターで出演でした。

うちのメンバーは、子供がどんどん
成長して、だっこしてるメンバーが
ぐんと減りましたが、

来てくださった方は、
みんなちびっこ同伴の
20組40名。

ステージ中も泣いてる子もいたりして、
ほんの数年前を懐かしく思い出します。

サンクスのステージは、客席賑やかに
きいてもらっても、
出演者が事情でステージの途中で
アウトしてもOKにしています。

4世代集まれば、いろんな事情があるので、
お互い気遣いは必要だけど、
無理はしなくていい。

レッスンもステージも
配慮があれば、遠慮はいらない。
そんなスタンスです。


きっと、5月のアフリカンイベントで
さらにその感覚を掴んでもらえたらと
思っています。



だっこのステージの夜は
ゴペックのレッスンでした!

週末のグルフェスに向けての
バンド合わせで、
久しぶりにピアニストおーちゃんと
パーカッショニストてっちゃんに
来ていただきまして、

もう少し静かにお願いしますとクレーム来るほど
テンション高くリハーサルしました。笑

写真は、レッスン風景とれなかったので、
レッスン後にメンバー数名と行った
シャレオツなお店で。

ワインでなく、酵素ジュースです。
体調考えてアルコール、ちょっと我慢。



あけて翌日は、
だっこのオープンレッスン。

今月末のケーブルテレビ出演にむけて
ゴスペル18から9名参戦。

がっつり4世代混ざって歌うと、
やはり声の響きに味がのるなぁと
しみじみ感じながらレッスンしました。



レッスン後は、来月から幼稚園あがりで
だっこのレッスンにこれなくなる子供たちの卒業セレモニー。

セレモニー担当のたまちゃんが
いろいろ練ってくれて、
記念に残る会になったかと。
だっこに来てたこと覚えててね。
また、歌いに来てね。
と願いながら。



その翌日は、だっこの役員入れ替わりに伴い、
新旧の3役さんと常任理事さんと私で役員会。

みっちり5時間くらいだったかと。
それでも時間足りなかった。笑



学校や幼稚園で会う機会が減ってしまった
子供たちも一緒に遊べるように
土曜日に会議をセッティング。



たまに泣きが入っても、
みんな長時間余裕で遊びまくり。

これがまた親としては何より嬉しい。
大きくなったらどんなお友達関係に
なるのかなぁ。

同伴している子どもたちやお母さんの
気持ちの近況報告や、
大きな子供たちに向けての今後の私の
展望もお話しました。

子供に手間かかるところはあるかもしれませんが、
おかげで今後のイメージや展望が
広がることも多く、
子供はすごい存在だなぁと、
つくづく思います。


さて、今日はお昼からゴペックの
あべのグルフェス出演です。


今までついてきてくれた我が娘は、
本人のお琴のステージへ。
そろそろ子離れ時期ですね、
ああ、寂しい。


では、
がんばってきまーす!