JUNKOのゴスペル西遊記

人とのつきあいが疎遠な時代になりました。 ゴスペルを通じ、楽しいことも面倒なことも全部ひっくるめて、 仲間と感動を味わえる場をつくりたい。 次の世代へ、そんな人間づきあいを伝えたい。 こんな夢をもって、ゴスペルの旅に出ています。

小学校の運動会でした〜!




お天気予報はかなり
怪しかったのですが、



娘の小学校2年目の運動会は
無事開催されまして、
たくさんの興奮と感動を
もらって終了しました!



短距離走は、一位でもなく最後でもなく、
真ん中くらい。苦笑
そろそろ来年は特訓か 


ダンスは、ママに秘密だと家では全然踊ってなくて
踊れるかどうか心配してましたが、
かなり楽しかったらしく、
なかなかのダイナミックなノリと振り。


あら、
外では引っ込み思案でシャイと思ってたのに
また別の一面を垣間見れて、
母うれし。





去年から2回参加して知った
最近の小学校運動会事情。



1.国旗、校旗掲揚がない。
運動会のポール二本がぽつんと
なんかさみしそうでした。


2.赤白帽は、短距離走やリレーの時は
みんな前後ろ反対に被る。
(ツバの抵抗を抑えるため?)


3.朝早くから場所取り頑張る家庭が
多い割に、自分の子供の出番が終わったら
帰ってしまう家庭が多い。
(閉会式前には半数以下のレジャーシート
になっていて、さみしい)




いろいろ、現代的やなぁと思いつつも、
娘の小学校はお弁当を家族で食べさせて
くれるのが、やはり嬉しいです。


おうちの方が来てない場合は、
ご近所やお友達の家族と一緒に
食べてくださいとアナウンス
されてたのも、今時なのかなぁ。


我が家もパパが仕事で参加できずで
残念でしたが、
おばあちゃん来てくれたので
わいわい楽しくすごせました。





晩ご飯は、お弁当によく似たメニュー。
許してください、密かに手抜きせんとね〜。


それにしても、子供達の頑張りに触れると
たまらなく気持ちが満たされますね〜。




私は、娘の目線になってたのか、
一年上の三年生男子に
走りの早い知り合いの子が多くて、
もう〜、おばちゃん
始終胸キュンでしたわ〜


リレーのスタートやアンカーで
走ってる男の子たち、なんで
あんなに格好良く見えるんですかねぇ。


娘にも話してみたら、
えー?◯◯くん、早いん?
そーやった? て。


まだまだ、おぼこい娘で
親としては一安心でございました。