JUNKOのゴスペル西遊記

人とのつきあいが疎遠な時代になりました。 ゴスペルを通じ、楽しいことも面倒なことも全部ひっくるめて、 仲間と感動を味わえる場をつくりたい。 次の世代へ、そんな人間づきあいを伝えたい。 こんな夢をもって、ゴスペルの旅に出ています。

アゲハを成育中 (幼虫苦手な方はご注意を)



初夏の日差しで、外にでると
あちこちで蝶々がヒラヒラと舞うシーズンになりました。


昨年から、翔んでる蝶々の種類を見て、
テンションあがることの多い娘と私です。





今年も、5月より連日幼虫の
お世話をしております。


頑張ってあちこちから貰っているわけではないですが、
玄関前に鉢に植えている山椒の小さな木に、
しょっちゅう幼虫が孵化するのです。





鳥さんやハチ、カマキリ、蜘蛛にやられるまえに
お家にかくまうのを繰り返しているのですが、


気づけば、本日時点で

7匹 蝶々に羽化
サナギが6匹
ミドリの終齢幼虫が3匹
まだ黒い幼虫が7匹


といった具合に、大賑わいでございます。




アゲハの幼虫のお世話、
飼育の際に水分が出ないため、ニオイもほとんどなく、
とても飼いやすいのですが、

なんせ、食草確保が大変


我が家の小さな山椒は、もちろんすぐ丸っぱげ。
小さなポンカンの葉も丸ぼうず。


しかし、
ありがたいことに、我が家は
一度だけ頂いた方も入れると、7箇所から
葉っぱを納品していただいておりまして、
なんとかギリギリラインで養っていけております。


連日飼育してますと、愛着も湧くというもので、
娘の愛情を以下の写真でご覧いただけるかと・・・





幼虫お嫌いな方は、ごめんなさい。

私も実はシャクトリムシ系は
あまり得意じゃないのですが、
なんでも慣れてくると可愛くなってくるもんです。

アゲハの幼虫は、大変かわいらしい





ぶたさんのお鼻のような
顔に柄のある幼虫さんがおりまして、
一緒に記念撮影をしたショット。






アップにすると、
ほら、こんなに愛らしい。





左から二匹目、アップにすると分かりますが
う○ちする瞬間です。

これがまた大変おもしろい。
便秘の方には羨ましいくらいの、快便っぷりです。





吹きかけたらツノ出すで〜、
と食べてしまわんばかりの距離感です。笑





最近の一番のショット。
ボールは友達」じゃなくて、
「幼虫は友達」な感じ。

実は、私もこれは平気でやってしまいます。

ムツゴロウさん もとい、 ゴロウさん

と呼んでください。





羽化すると、こんな風に体に登らせてから
いってらっしゃーいをします。





お天気が悪い日は、蚊帳をつって、
お天気が良くなるまでしばらく飼っておきます。


さて、今シーズンは何匹羽化させることに
なりますやら・・・


夏休みの自由研究の題材、
決定でございます。



昨日、7匹目の羽化の瞬間に
ビデオ撮影できました。



ビデオで録画したままで、速度等なにも編集していません。
羽化してから上にあがってしまったので、
画面から消えてしまいますが・・・
全2分の動画で、動き始めるまで15秒程おまちください。





先ほどの動画の蝶々は、こんなに立派になって
今朝、元気に翔んでいきました。




******* アゲハの幼虫の育て方で **********
******* 困った方はこちらをご覧ください *******

成虫になってからの餌の上げ方は・・・
こちらをクリック

蛹が落ちてしまった時は・・・
こちらをクリック

保護ポケットを作ってあげる場合・・・
こちらをクリック


***********************************

いろんな趣味の人が集ってゴスペル歌ってます。
お気軽に無料体験どうぞ
詳細はこちらをクリック http://hale-tan.sunnyday.jp/