JUNKOのゴスペル西遊記

人とのつきあいが疎遠な時代になりました。 ゴスペルを通じ、楽しいことも面倒なことも全部ひっくるめて、 仲間と感動を味わえる場をつくりたい。 次の世代へ、そんな人間づきあいを伝えたい。 こんな夢をもって、ゴスペルの旅に出ています。

サンクスの輪、じわじわつながってきてます

一昨日は、「サンクス・ズームイン朝!」
40人のご参加で、

今日は54名のご参加になりました!

f:id:burijun:20200408114625j:plain

今日で5回目の「サンクス・ズームイン朝!」

 

ホスト側としてもじわじわ使い方分かってくるところと、

 

あれ?さっきテストしたのに、同じような表示にならないぞ、、、汗

 

しかも今日は、表示が説明しやすいようにスマホとパソコン両方から同時ログインしてたら、ホストの権限が変わるのか、、、いろいろとパソコン操作の勝手が違って焦りました。。。

 

参加する方のメンバーは、

 

パソコン得意でないし、Zoomて何?というシニアメンバーもものすごく頑張って接続設定してくれて、


パソコン得意なメンバーは
あちこち困ってるメンバーに電話したりとサポートしてくれて、

 

やっぱりZoom苦手やというメンバーには、電話やメールで、今どうしてる?元気?と連絡してくれて、

 

 

いろいろ制限されて、やっと実感すること。

お天道様の光をあたるのは大事なこと、
体動かすのも大事なことだし気持ちいい、
声を発するのもやっぱり大事、

でも、どれも一人でやってても、
精神的に長期間持たない。

 

つまりは、やはり人と人がつながることが、これだけ人間にとって必要不可欠なことだったのだと、改めて実感です。

 

物質的だけでなく、精神的にも1人で生きていくなんて無理なんでしょうね。

 

Zoomで会うと、目の前で会いたいという気持ちが余計にあがりますが、ぐっと我慢。
こんな便利に顔見て話せるなんて、ありがたいです。

 

毎日、じわじわと初参加のメンバーがいて、久しぶりに見れるお顔がなんて嬉しいことかと。

 

今日もオンラインレッスン終わってから、映像みて様子がおかしいな?と思ったら、30分のオンラインレッスンの間、まったく音がきこえなかったのに、ずっと画面だけをみてたというシニアメンバーが数名、、、

なんか音が全く聞こえなかったけど、それでもみんなの顔見れたから、と、、、涙

 

30分も音無しで何をやってるのか分からない動画を見てくださってたとは、、、

あちこちで仲間やご親族がサポートしてくださって、こんな状況でもなんとかじわじわオンラインでつながって歌えています。

f:id:burijun:20200408114724j:plain

お互いの歌い声は同時に合わせられないんだけど、次に会って声をあわせられる日は、何十倍という喜びの気持ちで「One Voice, One Heart!」を奏でられると思います。
また、明日の10時に会いましょう!

Zoomで会いましょう!

新型コロナウィルスの影響で、

サンクスエイジングも、2月末のレッスンから4月末までレッスンとステージ出演は、すべて中止となっております。

 

みなさ~ん! 元気にしてますかーー???

 

Facebookは毎日、何度も更新しているのですが、Facebookしてる方は限られますもんね、、、

つい、ブログを放置していたことに気づきました。せっかくご訪問いただいたみなさま、すいません。

 

今は、いつまでこの状況が続くか分からない中、体も気持ちも元気に、保たないといけないので、実際に会えなくても、せめてインターネットでみんなと繋がれることはちょっとした安心感があります。

 

前々から目にしていたオンラインアプリ「Zoom」。

なんや難しそうやけど、この名前よー見るな、、、と思いつつ、機械系苦手な私は、ずっと放置していたのですが、、、(ハードはまだ比較的買うの好きなのですが、なんせソフトが好きじゃない。テンションあがらない。機械ものを購入して届いても、一日くらい箱のまま置いてて、最後に仕方なく蓋をあけるタイプです)

 

もう今の状況は、オンラインを勉強するしかないな、と昨日、一昨日と、サンクスで、「Zoomで集合!」やってみました。

 

やってみたら、なんのことはない。今はYouTube動画で簡単に操作説明をしてくださってるのがたくさんありますので、やり方すぐ分かりました。みなさん、ありがとうございます。便利な世の中になったもんだ。

 

一日目は、サンクスとしては初アプリで当日のしかも数時間後に集合かけたのに、20名も集合。みんなで実際につかってみて、あーだこーだ、分かったところも、よくわからないところもありながら、久しぶりにみんなの表情や声がきけて、なんか嬉しかったですねぇ。参加されたみんなも嬉しかったとおっしゃってまして、オンラインミーティング時間は25分程だったかな。

 

f:id:burijun:20200331093116j:plain

 

翌日は、初日の操作性を踏まえ、もう少しYouTubeで勉強して、家でいろいろ操作に慣れてから臨みました。

 

人数増えてもみんなが話しやすいように、少人数グループにわけるブレークアウトセッション機能を使ってみました。これ、ちょっと面白い。小さいお部屋でそれぞれ何を話していたのか、私は大きな部屋に残っていたので何もわからないのですが。笑

 

また、みんなで再度歌ってみたけど、やはり歌いにくかったので、ならばずれてもストレスのない体操やブレスをみんなでやりました。

 

ここまでで、気づけばあっという間の45分くらいだったでしょうか。

f:id:burijun:20200331093016j:plain

 

その後、常任理事さんに残ってもらい、私のパソコンでWorld in Unionのカラオケ音源を流し、歌詞も画面共有で見れるようにし、一人ずつソロを歌ってどう聞こえてるか、サビのところでどうずれるのか等を検証してみました。

 

やはりパソコンによって、内蔵マイクの性能が大分違うのでしょうね。私への聞こえ方が人によって随分違う。

 

f:id:burijun:20200331093208j:plain

 

気づけばあっという間に、さらに45分。笑

 

人はやはりコミュニケーションすることに喜びを感じる生き物なんだなぁと、こういう状況になると余計に感じます。

 

家に籠りっぱなしの中で、仲間とこうして感染の驚異なくつながれるのは、気持ち的にとても大切なことなんだろうなと。

 

 

できたら、やはりみんなで歌いたいなぁ。

ただいまいろいろ模索中。ゼンハイザーのヘッドセット、明日には我が家に届くかと。

 

まだ歌うには厳しくても、互いの心身健康維持のため、そして、志村けんさんが天に召されても『笑い』を忘れないように、サンクス、Zoomで集合!は週4ペースくらいでやろうかなと企画中です。近いうちにみなさん、お会いしましょう。

 

追伸:Zoomを使えるようになったおかげで、コロナを意識してずっと会うのがお預けだった両親にもオンラインで会えました。おじーちゃん、おばーちゃんと孫も気楽に会えるのでおすすめですよ♪

 

先日の3連休最終日は、大阪北摂の山奥へ。
こぐま舎の先生にお声かけてしていただき、去年からずっと行きたかった「みつはの里」へ。

 

f:id:burijun:20200227104302j:plain

 

コロナ感染の影響でどこにも遊びに行きにくいけど、ここなら風通しよく、自然と戯れて免疫力もアップやな、と。笑

田舎遊び好きそうな方々にもお声かけて、みんなでお邪魔してきました♪

 地元のご家老が住んでらっしゃったという屋敷を一年以上かけて、たくさんの方のご尽力でひとつずつ手作業で再生された「みつはの里」
そんな素敵な場所に、再生してから厚かましくも遊びに行かせてもらって申し訳なかったのですが、、、 
はじめはみんなで畑にいき、いろんな個性的な人参を抜かせていただいて、f:id:burijun:20200227104414j:plain
 

冷たい山水で大量の人参を洗います。

f:id:burijun:20200227104507j:plain

お次はでっかいでっかいお鍋でお野菜たっぷりの豚汁と粕汁を作って、大広間でいただきま〜す♪ 

大広間にはとてもレトロなピアノもありました♪

古いけれどもちゃんと調律もされてるそうで。 

合間に子どもたちは、おもちゃなくてもあちこちの自然で延々遊ぶ。
ここにくると、漫画もスマホもゲームも全くいらない。

 

f:id:burijun:20200227104540j:plain

 

想像力がつくのはやはりこんな環境。

 

f:id:burijun:20200227104316j:plain

それに、はじめましての人とのコミュニケーションや、指示されなくても何を手伝ったらいいか、ここのルールは何なのか、人が生活するのに基本的なこと、でも今それを教えてくれる、学べる環境がほんとになくて、自己中心的なことを知らず知らずにしてしまうことが多い現代になってきてます。

 

すごいなと思ったことは、かなりの人が来てたのに、常に靴がきれいに並んでいたこと。気づいた人がなおす。きれいにならんでいると、乱れてるのを見た人が、またなおす。それで常にきれい。それをみて、子どもたちは脱いだらきれいに並べようとする。

 

f:id:burijun:20200227104625j:plain


 

ごはんは、みんなでいただきます。
これも人数多いと、ごはんよそってもらったらすぐ勝手に食べてしまうというのが、最近の文化やな(文化とはよーいいませんが)と思います。お酒でも、ごはんでも、おやつでも同じで。

たくさんの人と大勢で介する機会が多いので思いますが、子供じゃなくて、大人が待てないのが残念ながら今の社会だと感じます。 たいてい一番奉仕してくださってる方が、配膳手伝いとか裏方してくださってるから、いただきますできる状態でないことはよくあること。いま、みんながいただきますできるのはなんでかな?と想像できたら、その方を待って、みんなでいただきます♪しようとなるはずなのですが、今は待てずにすぐ食べてしまう人が多いなと。想像力が減ってるんでしょうね。これ、結構悲しい。。。

自分もちゃんと自覚して、子供たちにも伝えていきたいなと思います。 

 

そして、たんまり遊んだあと、みんなでしっかり30分の大掃除時間。

みんなで掃除すると一気にきれいになるし、中には、サッシやら瓦やらまで拭き始める小さな子どもたちもいて、年末大掃除並の掃除に。

笑子供たちにとっては、掃除も遊びのひとつ。

そしてまさに、来たときよりも美しく♪きれいにするって大事ですね。

みんなの気持ちがすきっとする。そして笑顔いっぱい♪ 

f:id:burijun:20200227104718j:plain

ごはんのあとは、みんなでドラム缶風呂入らせてもらったり、長い木をブロック使って簡易シーソーしたり、(ケガするとか言うてたらこんな遊びは出来ません。こうしたら危なそうとか子供はこうやって勉強するのにその機会を奪ったらあかんよな、と思います)

いろいろ遊べて本当に有難かったです。

 

昔はこんな環境や人付き合いも、きっと当たり前にあちこちにあったんでしょうねぇ。。。 

 

みつはの里のみなさま、
楽しい貴重な時間をありがとうございました。

 

 

tag39.com

 

シニアゴスペルクワイヤー「Talking Gospel」です♪

昨日は、サンクスの長老クワイヤー
Talking Gospel のレッスンでした!

f:id:burijun:20200218101832j:plain

Talking Gospel

コロナ流行り始めたので、

レッスンも正直開催するか気になるところで、
持病意識して、無理なくラッシュずらして遅刻OK、
でレッスンに臨みましたが、
ほんといつもみんな元気元気♪

 

f:id:burijun:20200218101756j:plain

 

レッスン2時間したあと、
みんなでランチしながら、
各テーブルで、各役割に分かれて打ち合わせして、
そのまま今度はタクシーと徒歩と
電車組に分かれ、心斎橋のスタジオに移動して
午後からは自主練習!!

 

一方私は、最近帰宅したとたんに電池切れて、
娘が下校してくるほんの10分ほどの合間に
爆睡するようになってしまったので、
今日はランチ後は居残りで残作業頑張りました。

 

いろんなこと、ずーっとできないまま
時間が過ぎて焦る日々です。()

 

で、昨日は、久しぶりにトーキングに体験者が♪♪
さらには4月にも、お一人ご入会予定。

 

Talking Gospelのメンバーの大半が60代だったころは、

いつも35名定員満員だったのですが、現在は23名。

気付けば結成14年を迎え、元気な70代後半〜80代がいっぱいで

「先生、友達誘うにも、同じ年代の方はみんな

歌を歌える体調じゃない人が多いんです。。。」

 

たしかに、うちのシニアは世間より10歳は若いです。


今日の体験の方と4月にいらっしゃる方はメンバー紹介で、

元気な方のまわりには、元気なお友達がたくさんですね。

若返りたい方、体験レッスンお気軽にどうぞ♪

 

レッスンは毎月2回、月曜日9:50~11:50

阪堺筋本町から徒歩5分の会場で行っています。

詳しくはこちらへ↓

https://tag39.com

 

もうずるずるしてる暇はない

私が小さい頃から酸性雨やら
環境問題やら言われてきた。

 

人類っていつから?
クロマニヨン人って20万年前に
この世に存在してた?

 

このたった数年、ほんの数年で
一気に気候が変動することはない、
私達の生命を脅かすほどではないと、
思いたい、

 

何十万年かの人類のまさに

最期を生きているかもしれないとは

なかなかピンとこないかもしれないけれど、

 

クロマニヨン人が1000年地球上で生きるのと、
現代人がたった1年地球で生活を営むことを想像すると、
私が地球だったら、後者のほうが
断然負担だろう。

 

知らないうちに、私達はおどろくスピードで
あちこちでいろんなものを破壊しながら
生きている。

 

一昨日も、たくさんの人に大切に思われていた
樹齢400年の木が切られたそうで、
その後マンションが建つらしい。

 

そこだけでなく、我が家の近くでも
空き家があちこちにあるのに、緑が壊されて
住宅地や商業地になったり。


人口が減少している日本で、
もう緑は壊さなくてもいけるはずなのに、
個々に経済活動を行うと難しい。

 

 

しかし、
地域行政のリーダーを選ぶのは私達。

 

https://youtu.be/aUCD_24cygQ

 

令和2年のサンクス常任理事会

今日は令和2年初の常任理事会でした!

4月に向けてのサンクス総会に向けてや、
5月のブラッシュアップ壮行会について
主に話し合いました。

f:id:burijun:20200115081328j:plain

昨年くらいから、内容は深めつつ、
会議頻度を減らして、を
目標にしておりますが、
なかなか大変ではあります。

が、常任理事さんみなさん、
各位の得意分野でご尽力いただいて
感謝感謝です。

常任理事のみなさんは、
私は何もしてない、みんなのようにできないと
いつも大変謙虚なのですが、
議題作成、議事進行、議事録作成などを
交代で担当くださったり、

いろんなイベントの予算作成したり、
イベントに関する施設予約をしたり、

何をするにも、ある程度のノウハウが
ないと、1から100まで全部私に
確認しないといけなくて、
お互い大変なのですが、

気づけばこれまでの経験値で、
あ、うん、で進んでいるところが
たくさんあります。



こうなると、お互い楽しい。
私は楽しい。向こうも楽しい。。。たぶん。
うぬ???、、、苦笑



私は
順番に担当しないといけないとか、
やらされてるとか、
やってあげるとか、
苦手。


一緒にやってて
面白くない。


みんなだれでも、何かしら自分のプラスに
なってるからこそ、やれるし、続けられる。


ずっとそのスタンスでやってきたから、
過去のいろんな仕事や役割、


たとえば、
出張だらけで全く休みがなかった仕事も、
連日深夜2時まで事務所で作業した仕事も、
相撲部屋クラスの上司にも、
ややこしーなーと思う人間関係でも
自分の勉強になったなぁと思うこと沢山で、
その時は大変だったけど、
有り難いなと思うことばかり。



気づけば、
同じような響き方をする方たちが
まわりにたくさんいて、
一緒に頑張れる、
一緒に楽しめる人生。


幸せやなぁと思います。








追伸



本日の常任理事会の流行語大賞は、
「ノリノリ!」

majica ホームページ更新しました

 

年明けまして、

ミュージックアラカルト「majica」

のホームページを更新しました♪

 

majica2017.jimdofree.com

 

昨年末に、43年の幕を閉じられた『 カフェ・ド vive ヴィブ』さんでの

ライブ写真をあちこちに活用させていただきました。

 

f:id:burijun:20200115001751j:plain

 

今、思い返しても、

不思議なライブでした。


閉店されると知ってからたった10日ほどで、ライブ本番。

 

令和元年の年の瀬に、

急に来れる方も少ないだろうけど、

例えひっそりでも、

せめて取り壊される前にこの素敵な煉瓦造りのお店を映像に残そうと、

開催を決めたライブ。

 

私達出演者側も、マスターご夫妻も集客はほとんどせずだったのに、

気付けばライブ当日に満席。

 

f:id:burijun:20200115001920j:plain

 

43年の最後を、お店を愛する人の賑わいで飾りたいと『場』が人を集めたとしか思えない、不思議なライブでした。

 

そして、なんとも言えぬ幸せな空気が、

ライブ中ずっと漂っていました。

 

f:id:burijun:20200115002006j:plain

 

マスターご夫妻、43年間ものあいだ、

大阪本町に素敵な香りを満たしてくださってありがとうございました。

  

〇ライブにご来場いただいた主人のお弟子さんのブログです↓

www.wagoichi.com